名古屋市守山区の市営住宅で瞬間湯沸器パロマPH-5BV交換工事が税込31,800円
今回は名古屋市守山区でパロマ製の小型湯沸器PH-5BVを取り付けました。
上の写真では配管カバーをまだ取り付けてなかったですね。
パロマの湯沸器は、本体の下に配管カバーという小さなプラスチックの部材をくっつけるんですが、その部材を取り付ける前に写真を撮っちゃったようです。
もちろんこの後ちゃんと取り付けました。
湯沸器用の止水栓がボールバルブになってます。
あんまり室内でこのバルブは見ないんですが、中間バルブみたいなものはこれのほうがいいんですよね。
90度ひねるだけで開けたり閉めたりできるので。
普段閉めることのないバルブなので使う側としてはどちらでもいいと思いますが、くるくる回すタイプの止水栓で古いものだと、目一杯閉めてもお水が止まらないこともあるので、作業中お水がずっと出っぱなしになってることもあったります。
取替工事自体はノーリツ製からの取り替えだったんですが、難なくちゃちゃっと完了しました。
取り付け用の背板が曲者で、上と下に細い木が横向きに渡してあるだけなんですが、これって違うメーカーのものを取り付けようとすると結構手間がかかることがあるんです。
取り付け用の背板が壁に半分埋まってて簡単に位置替えできないものもあります。
台所用の小型瞬間湯沸器は3メーカーからどう選ぶ?
台所用の小型湯沸器は3メーカーが製造・販売しています。
3メーカーとは、リンナイ・パロマ・ノーリツの3つです。
たまにいただくご質問で、「燃費がよくてガス代がかからないのはどれ?」というのがありますが、どのメーカーでも給湯能力は5号なので、お湯の勢いやガス代は変わりません。
当店でよく数がでるのは、やはり価格のお値打ちなパロマ製です。
ちなみに、ノーリツ製はパロマのOEM(相手先ブランド名での製造)となったので、ボタンの色が違うくらいで基本的には同じものです。※PH-5BVとGQ-541MWの比較
ノーリツ製の小型湯沸器はほとんど見ないので、やはり販売台数が少ないんでしょう。当店でもノーリツ製を希望されるお客さんはほとんどいません。
リンナイ製の仕入れがまた安くなってくれるといいんですが、どんどん仕入れ値は上がり続けてるんですよね。
今回取り付けたのはこちらの元止式小型湯沸器 ⇒ パロマ PH-5BV