名古屋市東区で台所用小型瞬間湯沸器ノーリツGQ-531MW取付工事が税込み激安価格の29,800円!

カテゴリー:
名古屋市でノーリツGQ-531MWへの交換取付工事

名古屋市東区でノーリツ製小型湯沸器GQ-531MWの取り付け。

リンナイ製の瞬間湯沸器からの交換工事です。

本体と工事費、消費税まで含めて29,800円です。

現在は湯沸器の設置をする際の決まりが厳しくなっているので、コンロの直上などにはそのまま湯沸器を設置できなくなっています。

今回は設置基準もクリアしているので、そのまま以前も設置されていた形跡のある場所へ新しい湯沸器を設置することができました。

小型瞬間湯沸器はどこのメーカーがいい?

現在、台所用の小型瞬間湯沸器を製造販売しているメーカーは3社あります。

リンナイと パロマ 、ノーリツの3社です。

どこのメーカの湯沸器も同じ5号で同じ能力ですし、昔からの実績もある会社なので、品質的にはどこもかわりませんが、やはり有名なのはリンナイとパロマの2社になるんではないでしょうか。

違いはどこかと言うと、操作性です。

各社とも温度調節の際のレバーの使い方などが違うんですね

どれも慣れてしまえば使いやすいとは思うので、今まで使っていたメーカーと同じメーカーの湯沸器にするのがいいように思います。

ただ、どれも操作は簡単ですぐ慣れますから、メーカーに拘らずに変えてみてもいいかもしれません。

現在、当店ではノーリツの湯沸器GQ-531MWは他のメーカーよりも安くご提供しています。

なぜ安いかというと、ただ単純に仕入れ値が安いから。

でも安いからと言っても別に品質的に他社のものと変わりありません。

それどころか、最近はノーリツの湯沸器が一番使いやすいんじゃないか説を唱え始めてます。私が個人的にですが・・・笑

今回取り付けたのはこちらの小型湯沸かし器 ⇒ ノーリツGQ-531MW