尾張旭市のマンションでノーリツの給湯専用機の交換工事のみで税込21,000円+ガス栓交換

今回は尾張旭市の集合住宅の給湯機能のみの給湯器の交換作業です。
大家さんから何度も直接お申し込みを頂いている物件です。
ここの大家さんは、故障したらすぐに交換してもらえるようにご自分で事前に機器を購入して在庫として持っていて、今回も工事のみのご依頼です。
工事のみ21,000円(税込)ですが、この物件はちょっと問題があるのでガス栓交換工事8,000円(税込)が追加でかかっています。
他にも賃貸物件の大家さんから直接ご依頼を受けているところはありますが、ご自身で在庫を確保してみえる方は珍しいです。
状況にもよりますが、給湯器の在庫があれば最短でご連絡を受けた当日でも伺えます。
大家さんや管理会社の人は、少しでも対応が遅いと入居者の方にかなりキツく言われるんだそうです。
対応が遅くなくても「壊れた」ということだけで怒る方も多いんだとか。
こちら物件の工事は、給湯器の交換の際に一緒にガスの元栓と一部配管の交換をさせていただいています。
古いガス栓の中にはかなり高い確率でガス漏れを起こす種類のものがあるんですが、この物件のガス栓が正にその種類のもの。
以前も工事開始前のガス漏れ検査の際に、ガス漏れが判明して東邦ガスに2回通報しています。
あまりガス漏れってありませんが、この大家さんの場合は持っている別の物件でもガス漏れで通報したことがあります。
事前にガス漏れ検査をすることが義務付けられているんですが、ここでガス漏れが判明した場合はそのままガス工事をしてはいけないという決まりがあるのでちょっと大変になるんですよね。
ネットで給湯器を購入する時の注意点は?
ネットで給湯器を購入する際に注意する点は以下の3点。
- 工事をどこに頼むか、金額はいくらになるかを事前に調べておく
- ガス種が都市ガスなのかプロパンガス(LPG)なのか?
- 既設給湯器の種類の把握
よくある質問の「どのメーカーのものがいいですか?」というのは、好みでいいと思います。
特に工事について簡単に考えている方が多いですが、一口に給湯器といってもいろいろな種類のものがあって、種類によって必要な部材が違ったりするため工事代も変わってきます。
特定のタイプの給湯器でないと取り付けができない場合なども多いので、間違えて購入してしまうと大変です。ほとんどの問屋さんは給湯器の返品を受け付けてくれないので、わからない方はあまりおすすめしません。
工事費用は業者によって全く違いますし、追加工事となると更に工事費用の幅も広がります。
それ以前に工事のみを受け付けてくれない業者も多いことも十分考慮しておく必要があります。
今回のご依頼は工事のみ ⇒ 給湯器の取付工事のみ 工事のみも大歓迎!