名古屋市千種区のマンションで瞬間湯沸器パロマPH-5BVの交換工事のみで税込13,000円
今回は名古屋市千種区の集合住宅でパロマ製の小型湯沸器PH-5BVの取付工事。
湯沸器本体はお客さんがネットで湯沸器を購入されたもので、取付工事のみ当店でやらせていただきました。
最近はネットで購入したものを取り付けてほしいというご依頼が多くなってきましたね。
ガス栓がホースエンドタイプのものは交換が必要なのか?
こちらの物件はガス栓がホースエンドタイプになっています。
少しわかりにくいかもしれませんが、写真のガス栓とガスホースを繋いている部分を見ていただくと、ネジ接続ではなくて抜けドメ金具で締め付けて接続してあります。
昔はガスコンロと同じように、湯沸器も自分でゴムホースを買ってきて自分で接続しても問題なかったので、その名残りです。
現在は、有資格者がネジ接続で施工しなければいけないと法律で定められています。
ただ、この「ネジ接続で」と言うのは原則で、今回のようなホースエンドタイプのものでも専用の強化ガスホースを使って接続すれば問題ありません。もちろん有資格者が作業をするという前提のもとですが。
たまに法令をよく理解していない業者が、「このガス栓はネジ接続じゃないから交換が必要です」と言ってくることがあるようですが、もしかしたら知ってて交換させようとしているということもあり得るので注意が必要です。
今回のご依頼は工事のみ ⇒ 瞬間湯沸器の取付工事のみ 工事のみも大歓迎!